「クリエーティブ・フォーラム2022」開催(対面開催)のお知らせ

 「クリエーティブ・フォーラム2022」を2022年5月28日(土)に大阪経済大学大隅キャンパスにおいて「対面」にて開催いたします。大会テーマである「今、広告に求められる笑い、面白み」を、第1部は3つの基調講演、第2部はパネル・ディスカッションを通して考えていきたいと思います。皆さまのご参加をお待ちいたしております。
 尚、開催は対面のみで、原則として講演のオンラインによる同時配信はありません。但し、万一、会場開催が困難な状況になった場合は、「参加」の申込をいただいた方に対して2022年5月25日(水)までに「完全オンライン開催」もしくは「中止」のご連絡をいたします。

開催日時
2022年5月28日(土) 9:30〜15:00(開場9:00、開会9:30)
開催場所
大阪経済大学 大隅キャンパス
フォーラム会場は、D館1階D11教室(*会場の教室は変更になる場合があります)
大阪市東淀川区大隅2-2-8
大阪メトロ今里筋線「瑞光四丁目」徒歩2分、阪急京都線「上新庄」徒歩14分
大阪経済大学周辺マップ(大隅キャンパス)
大会テーマ
今、広告に求められる笑い、面白み
広告をクリエーティブする上でコンテンツとしての面白さは長く求められてきた。しかし、メディア変容の速度と形態に対するコンテンツの従属性が一層高まり、クリエーティブと広告との主客関係が反転・混淆しつつある中で、広告において笑いや面白みをクリエーティブすることの意味を再度、考えてみたい。

[主催]日本広告学会クリエーティブ委員会
[後援]一般社団法人 日本広告業協会、公益財団法人 吉田秀雄記念事業財団(※五十音順)

パンフレット, プログラム詳細はこちらをご覧ください
プログラム
司会進行:青木 慶(甲南大学)
第一部 9:30〜12:30
開会挨拶 嶋村和恵(日本広告学会会長) 9:30〜9:40
概要説明 弦間一雄(クリエーティブ・フォーラム2022実行委員長) 9:40〜9:45
基調講演(1):「作り手からみたCMの面白み」 9:45〜10:35
 
井村光明(博報堂)
博報堂クリエイティブディレクター。ACC賞グランプリ、TCC賞グランプリ、ADC賞、カンヌライオンズフィルム部門シルバーなど受賞多数。主な仕事は、日本コカコーラ「ファンタ先生」、UHA味覚糖「さけるグミ」など。



基調講演(2):「正直が、面白い」 10:40〜11:30
 
古川雅之(電通)
電通関西支社クリエーティブディレクター。主な仕事は、大日本除虫菊(キンチョウ)、赤城乳業、日清紡など。TCCグランプリ(2017/2020)/ACCテレビグランプリ(2010)/ACCラジオグランプリ(2019/ 2021 )/クリエーター・オブ・ザ・イヤー特別賞(2017)/日経広告賞大賞(2021)/ 佐治敬三賞/アドフェストグランデ/電通賞など受賞多数。OCC(大阪コピーライターズクラブ)会長。


基調講演(3):「だれが言うか、だれから伝わるか」 11:35〜12:25
 
山本隆博(シャープマーケティングジャパン株式会社)
フォロワー80万を超える、シャープ公式Twitterの運営者。テレビCMなど、マス広告を担当後、流れ流れてSNSへ。ときにゆるいと称されるツイートでニュースになることが日常に。企業コミュニケーションと広告の新しいあり方を模索しながら、日々Twitter上でユーザーと交流を続けている。主な受賞歴:2014年OCC最高新人賞、第50回佐治敬三賞、2018年TCC新人賞、2021 ACC ブロンズ。2019年にはフォーブスジャパンによるトップインフルエンサー50人に選ばれたことも。漫画家支援サイト「コミチ」でコラムも連載中。


第二部 13:30〜15:00
パネルディスカッション:「今、広告に求められる笑い、面白み」 13:40〜14:50
パネリスト:井村光明、古川雅之、山本隆博
モデレーター:村上敬子(TOBEWOMAN)

閉会挨拶 水野由多加(日本広告学会副会長) 14:50〜15:00

※ポスターセッションおよび懇親会は実施いたしません。
参加申込方法
下記リンク先のフォームからお申込みください。
参加の申し込みはこちらをクリック
参加申込期間:2022年5月1日(日)〜2022年5月18日(水)
参加費
無料
注意事項
会場において、全ての講演者ならびに提示資料などの撮影、録画、録音は禁止いたします。また講演内容や配布資料をSNSなどに投稿すること、ならびにブログなどに無断で記載することも禁止いたします。
お問い合わせ先
日本広告学会クリエーティブフォーラム2022事務局
crf2022@googlegroups.com
実行委員
委員長 弦間一雄(大阪経済大学)
副委員長 藤崎 実(東京工科大学)
実行委員 青木 慶(甲南大学)、井上一郎(江戸川大学)、岡田庄生(博報堂)、尾上綾那(近畿大学)、川村洋次(近畿大学)、峯尾 圭(近畿大学)、村上敬子(TOBEWOMAN) (*五十音順)